八ケ岳山麓 記憶の風景 記憶の中に、いつからか、おぼろげに浮かぶ風景がある。初めて出会ったはずなのに、激しく心が揺り動かされる風景がある。八ケ岳の麓、白樺湖の東に広がる八子ケ峰、その山頂付近にヒュッテアルビレオがあった。そして、その風景は、ある日突然私の目の前に現... 2022.10.12 八ケ岳山麓
旅行 ひとすじの道 最後に 青の物語笑顔が素敵なあの人のその瞳には青い青い海があった深い深いその青にはきっと、海でなければ癒せない心がある未来を語るあの人のその瞳には青い青い空があった広い広いその青にはきっと、空でなければ向き合えない心がある 2022.01.22 旅行
旅行 ひとすじの道 ⑰ 2021年 3月7日 糸魚川 2㎞ 30分街はまだ眠っていた。ホテルから10分ほどで海に、海沿いのバイパスに沿って北に30分も歩くと海岸に下る階段があった。飛び散る波の音と体をふるわせる轟き、朝の海は、暗く海鳴りに包まれていた。あの日、秋の... 2022.01.22 旅行
旅行 ひとすじの道 ⑯ 2021年 3月6日 北小谷~糸魚川 30㎞ 5h雪に覆われた急峻な谷間を国道が走っている。川沿いにたたずむ北小谷の朝は静かな雨の音に目覚めた朝だった。前日入りした温泉宿で、質素だが健康的な朝食を食べる。天気予報は曇りだったが、こんな複雑な... 2022.01.22 旅行
旅行 ひとすじの道 ⑮ 2021年 2月28日 海ノ口~北小谷 35㎞ 8hもう2カ月近く、この道に帰ることができないでいた。あの日、雪に降りこまれ、風景を拒絶して歩いた時間やがて、長い冬は終わりの時を迎え、陽光は厚い雪をとかし、今、風景は春を迎える準備を始めてい... 2022.01.22 旅行
旅行 ひとすじの道 ⑭ 2021年 1月11日 木崎湖・海ノ口~南神城 9㎞ 4hネットで見る限り、JR大糸線は動いているようだった。急遽宿泊した松本のホテル、窓から見る北アルプスの山容は、かすかに明るくなってはいるが、昨日と同じ、雪雲の中に煙っていた。JRが動い... 2022.01.22 旅行
旅行 ひとすじの道 ⑬ 2021年 1月10日 信濃大町~木崎湖・海ノ口~信濃大町 15㎞ 5h朝、降り積もった雪は太陽に照らされ、眩しく光っていた。ホテルを出て駅に向かうと、改札に張り紙があり、信濃大町から北は、雪のため運転を見合わせている と大きく書いてあっ... 2022.01.22 旅行
旅行 ひとすじの道⑫ 2021年 1月9日 松本~安曇野~大町 38㎞ 8h松本平の向こうには、真っ白な北アルプスがそびえているはずだった。しかし、山々は雪雲に厚く覆われ、塩尻峠から顔を出した太陽はその雲を淡いオレンジに染め上げるだけで、この凍りついた大地を緩め... 2021.12.04 旅行
直史の詩 そんな一日を たとえ吹雪に降りこまれてもたとえ北の風に震えていてもほの暗い朝には彼方の空を見つめ輝く地平線には未来を見つめそして口元に微笑みを浮かべるようなそんな一日を歩いていこう 2021.12.04 直史の詩