直史の詩

この空は

この空はきっとどこまでも、続いている遠い土地に生きるそれぞれの想いはきっと互いを応援している大丈夫ひとりじゃないから
旅行

みんな、聞いておくれん

みんな、聞いておくれん。腹が立って腹が立ってしょうがない。今日は、山とか、ロードバイクとか、そいうのと、ちょっと違った一日を過ごしたかったので、車で飯田線のとある駅に行き、そこから線路沿いの古い道を歩いた。古い道は、そこの集落の生活や、さま...
旅行

ひとすじの道③

2020年 11月23日 三河東郷駅~三河槇原駅(15㎞ 3h)静かな道が好きだ。車のための道ではなく、誰かが、朝とゆっくりと過ごしたり、緑の生け垣をはさんで、二人がお話をしたりする。そんな思いのある道が好きだ。寒狭川の右岸は、いつもの幹線...
自転車

知多半島 チタイチ

ロードバイクのコースには、いろんな一周コースがある。浜名湖のハマイチ、能登半島のノトイチ、琵琶湖のビワイチ、淡路島のアワイチ、佐渡島のサドイチ、そして知多半島のチタイチ中部地方にはたくさんのコースがあるけれど、9月の半ば、いつものIさんと、...
トレッキング

吉祥山

吉祥山は、豊橋北部の山石巻山や豊橋自然歩道と並び、豊橋市内の山では比較的登山者が多く、石巻西側から3コース設定されている。382mと標高は低く、実は新城市の新城カントリー側から登れば、20分もかからず山頂に到着する。しかし、登山口の休憩所や...
トレッキング

再び硫黄岳へ

今シーズン何回目かの、硫黄岳登山いつもと違うのは、単独ではないこと昔の山仲間が、私が再び登り始めたこと知って、いっしょに登ろうとやってきた。古びた登山靴、でこぼこのコッヘルと水ポリ、昨夜用意しておいたおにぎりをザックに入れて、三人で登山道を...
旅行

ひとすじの道⓪

はじまりからっぽの心を埋めたくて歩き続けた遠く風景が導いてくれるそんな朝を探して
直史の詩

月曜日の朝

月曜日の朝はいつも新しい朝古いものを脱ぎ捨てて思いっきり空を見上げ歩き始める朝
トレッキング

森の中で

北八ヶ岳の森をさまよっていると、男の子を連れた一人の女性登山者に出会った。○子 思わず声をかけそうになった。そこには、大学時代に付き合っていた、あの時のあの人がいた。あの時のままの、あの時の眼差し、心が激しく動いた。心を静めるように、遠い樹...
直史の詩

季節の中で

空と山稜のはざまで張りつめた精神が青にとけて、拡散していく目をつむれば風はふきわたり空は高らかに歌い始めるこの崇高な季節よ