旅行 豊橋 街歩き2 記憶の風景(5) 松葉町 豊橋市民病院 豊橋市民病院が郊外の青竹町に移転してから、どのくらいたっただろう。新市民病院では、妻の闘病中、たいへんお世話になった。休日には、二人で屋上から海を見たり、誰もいない外来待合室を散歩したり、たまには一人で海まで散歩したりした。そして、最後の一... 2021.10.19 旅行
旅行 豊橋 街歩き2 記憶の風景(4)豊橋公園界隈 豊橋 街歩き2 記憶の風景(4)豊橋公園界隈街には、もう立ち止まってしまったり、風景としては消えてしまった。そういう記憶がある。豊橋公園周辺には、たくさんの記憶が残っている。その昔、吉田城は広い縄張りを持ち、城下町を従えていた。本丸の石垣、... 2021.10.17 旅行
旅行 豊橋 街歩き2 記憶の風景(3)大手町界隈 この季節になると、街を歩いていて、はっと立ち止まる時がある。ある日、突然、空気が香るのだ。それは、オーストラリアのユーカリの大地のように大気全体が香るというわけではなく、街のあちこちに香りのかたまりが漂っていて、ふいにその中に入り込むと幸せ... 2021.10.06 旅行
旅行 豊橋 街歩き2 記憶の風景(2)古本屋 街には、もう立ち止まってしまったり、風景としては消えてしまった、そういった記憶がある。古本屋のある街は、街の空間の味わいからして、どこか違う。豊橋に古本屋がなくなってどのくらいになるだろう。残念ながらBOOKOFFは私の中の古本屋ではない。... 2021.10.04 旅行
旅行 豊橋 街歩き2 記憶の風景(1)鳳来亭 街には、もう立ち止まってしまったり、風景としては消えてしまった、そういった記憶がある。神明町の豊橋信用金庫中央支店の南、市電に面した、今は空き地になったこの狭い敷地に、鳳来亭はあった。 とてもとても古い店だった。ごく普通の、食堂の椅子、テー... 2021.10.04 旅行